キャンプ

SOTOのST-330レギュレーターストーブのレビューを今更してみた

外出自粛中にキャンプに行けず

ギアだけ溜まっていってるおっさんペンギンです。

今回溜め込んでるギア(おい)はこちらの

SOTO ST-330 レギュレーターストーブになります。

実はおっさんはOD缶仕様のアミカス

はもってるのですが

CB缶用バーナーを持ってなかったんですよね

そこで、無いものは欲しいと

いうことで購入した次第です。

まあ、SOTOのミニテーブル持ってたから、それに合わせて使用したい

という考えもあったんですがね

まずは、中身を確認SOTOのST-330そして試用テスト

では、早速開封し中身をみてみることに

一度本体と説明書は出しているので

すこし、開封時の様子と違っております。

説明書はこんな感じ

初めて使うものなので、ガス缶の接続の仕方もわからないため

じっくり読ませていただきました

というわけで、早速接続してみます。

接続してみるも点火の際に火花がでず焦る

か・・・かっこいい

しかし

ガス缶を回して接続後ガスをだし

早速添加してみるも

火花が出ない

何度点火スイッチを押しても・・・・あ・・・あれ

アセアセ汗

ここでわかったのが、本体を台の上に乗せて点火しようとしてたので

地面において点火したところ

一度で点火することができました

と・・・いうことはガスがでてなかったということなのかな?

でも、シューと効果音も出てたし・・・

と試行錯誤して点火でたので良しとしましょう(*^^*)

炎が出る部分がST-310よりも広い

ST-310を店頭でみて

ST-330と楽べてみたのですが

この炎が出る部分が広く

ST-310より火力が高いので、ST-330は寒くてもお湯がすぐに湧くとか

ST-330は風防がなくてもいいとのことですが、実際使うとなると

料理のときに油や汁飛び散るので、つけることになりそうです。

他にもST-310は一応友人が使用しているのを遠くからみたことがありますが

そこまで、詳しくみてないので

店頭で見ただけのもののレポートになってしまいます。

ケースは100円のものを使用でフィット

他の方もブログで記載してる方がいますが

セリアの100均のもので

フィットするアウトドア風のケースがあります

私の場合以前購入したものの、使用する機会がなく

ただのコレクションになってましたが

実はST-330にフィットするとは思いませんでした。

他の方は使用後布のようなものに

包んでましたね

私は、そのまま放り込んでます(*^^*)

 

アクセサリパーツのシリコンチューブでなく格安シリコンチューブを購入

 

他の方のブログにも記載されてますが

この格安シリコンチューブが安くて

コスパがいいので

よくこのST-330に使われてます

なんか、純正パーツじゃなくても

このシリコンチューブ、販売されてるものがありますね。

社外品の安いものが更に出てました

ので、一応リンクを記載しておきます

反射板も売ってたので、今度はこれも購入しようかな~(*^^*)

 

シリコンチューブの切断サイズについて

おっさんは最初切断サイズを12センチくらい

若干長めにとってましたが

火をつけてみたところ

シリコンチューブの近くに炎がでるため

取り付け後、上の部分のチューブを切断しました

3センチくらい切断したので

9センチくらいが丁度いいと思います。