キャンプ

青森県の無料キャンプ場に偵察その5。青森県立自然ふれあいセンター

キャンプ場偵察シリーズも5記事目になりました。

おっさんペンギンはデイキャンプに行けないとき主に、偵察しております(^o^)。

といっても、近所のキャンプ場だけですけどね(車で片道1時間以内)

無料キャンプ場は平日は殆ど、人がいませんね~

特に山の奥はねー。

今回の偵察も平日、日中に訪問したため、予想通り誰もいませんでした(;^ω^)。

今回6月偵察に訪問したものを記事にしております。

というわけで、本題に入ります

キャンプ場までのアクセス方法


地図を見てもらってもわかりますが

周りにはなにもないですね。

津軽自動車道から青森方面へ7号線を走り、山奥へ行く道を左へという感じです(;^ω^)。

その後真っ直ぐ行くと突き当りが目的地です。

周りになにもないので、ナビを設定していくことをおすすめします。

ホームページはこちら

 

駐車場からキャンプ場までは以外と遠い

この現在地が駐車場ですね。

そして

駐車場から、自然ふれあいセンターまで写真で見ても結構あります。

ここがセンターです

さらに、ここからキャンプ場まで

そして、横にお手洗いがあります。

キャリーがほしいですね、この距離だと(;^ω^)。

こんなボックスに入れてつんでいってもいいですね

キャンプ場内について

キャンプ場内はフリーになってますね。

ただ、ところどころ登山道になっていますので

邪魔にならないところに設営することをオススメします。

これ見たときは、一人できたことに若干後悔しました。

というのも、この曇り空の下一人でキャンプ場散策ですからね~。

虫除けスプレーをしてても怖いです。(蜂が!!!!)

さて、取り乱してしまいましたが、キャンプ場の様子について、途中でしたね。

椅子が設置されてるので、こちらで食事をしてもいいですね~。

奥には炊事場があります。

なんか、看板がありますね

火を使用する場合事前に知らせないと行けないみたいですねー。

迎えにセンターがあるのでそこですね。

その他注意事項についても、記載されてます。

炊事場の中はこんな感じ

綺麗にされてますね~。

汚くすると誰がやったかすぐにわかってしまう(;^ω^)。

奥は扉が閉まっていて行き止まりでした。

なんか、しまってると余計に不気味に見える。

近づかない近づかない。(ここにも登山用の注意書きがありました。)

 

おわりに

いかがでしたでしょうか、今回は青森市の県立自然ふれあいセンターに

偵察に行ったことについて

記事にしてみました。

一人でおっさんペンギンがここでキャンプするのには、まだまだレベルが足りないので

もう少し、キャンプの経験をつんでからにしてみようと思います。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

次回も宜しくおねがいします。