キャンプ

おっさんがキャンプをはじめたときに買っておけばと思ったテント

どうも、おっさんです。(最近ペンギンつけるのもめんどくさくなってきました)

キャンプを初めて2年になりますが

一番最初に使いにくいテントをはじめに購入してしまったせいで

現在テント選び難民になりつつあります。

 

今回はおっさんがキャンプ初心者のときに買っておけばよかったテントを紹介します。

一番はじめのテント選びを失敗すると、ここまでテント難民になるとは思いませんでした。

2021年今年購入したテントはこちら

 

 

買っておけばよかった定番テントを紹介します

というわけで、それぞれ紹介します。

何種類かありますが、どれも定番テントで

キャンプ地に行くと沢山みかけるものです。

ですが、沢山見かけるのには、見かけるわけがあるわけなんですよ。

というわけでまずは

ド定番その1スノーピークアメニティドーム3人用

まずは、みんな大好き

スノーピークのアメニティドームになります

現在新型と旧型があり

旧型が若干お安くなっております。

キャンプを始める際、テントなんて安いものしか購入する金がないと

思い他のキャンプギアをより多く購入してましたが

今思うと、中華製のギアを購入して少しずつ定番テントを買うお金をためておくべきでした。

スノーピークのアニメティードームは確かに3万円と安い価格ではありませんが

難民になるよりも、定番のテントを購入して自分なりに工夫して

居住区を作るべきでした。

このテントは、何がいいかというと

 

3つ

前室の広さ

しっかりとした作りと、サポート

リセールの価格が安定している

前室の広さ

テントを使用する上で、使い勝手がいいのが

前室が広いことです。

これがないテントを買ってしまったばかりに、靴の置き場に困ったり

雨で道具が濡れたり、靴が汚くなってしまったりと

手間がかかってしまうことが割とあるので、かなり後悔しました。

いや・・・安いテントでもあるのですが

それは後ほど紹介します。

この価格帯でしっかりした前室の作りがこのテントの

おっさんなりの魅力ということです。

ソロで使用するならアメニティードームSサイズで十分です

スノーピーク公式より引用

ちなみにMサイズやLサイズもありますので

家族が増えたらもう一つ購入したり

リセールの需要も高いので、その時の状況で合わせて購入してみてもいいでしょう

ちなみにMサイズLサイズの間取りはこちらです

スノーピーク公式より引用

 

Mサイズの一式揃ってるものもあります

 

 

続いてLサイズ

スノーピーク公式より引用

 

これだけ、サイズに種類がありますから

選ぶのに大変ですが

サイズがないという、一番困った状態にならないというのが

このテントの最大の魅力です

しっかりとした作り

前のスポーツ店などで

展示されてる、スノーピークのテントを見たときの感想になります(因みに素材についてはおっさんはよくわかりません)

縫い目やつなぎ目が

中華性は雑というか商品によってばらつきがあったり(それでも今はかなり改善されてきてる)

しっかり整ってるんですよね

素材は多分良いのが使われてるんでしょうけど

こういう細かいところが保証なんかにもつながってくるんでしょうね~。

 

リセールの価格が安定している

 

人気テントなので

メルカリなどで出品した場合

旧版でも3分の2くらいの値段で売っております

使用頻度にもよるでしょうが

使ってなくてもリセール段階で

かなり値段が落ちてしまうテントもあるので

こういうのも人気がある証拠ですね~。

 

テンマクデザイン サーカスTCもしくはDX

テンマクデザインのサーカスTCは寒い時期のキャンプに大活躍してますね

 

これを初心者のときに知っていれば、少し高くても購入したのになーと

買わなかった後悔が大きいテントです。

秋のキャンプも、これがあれば寒い思いをしなくても良かったのに・・・

まあ、夏はメッシュがないと虫でやばいんですけどね

おっさんがこのワンポールテントをほしいと思った理由

3つ

ポールが一つだけだからテントの大きさの割に収納が小さい

中で薪ストーブが使える

弱点部分の改善方法やテントのカスタマイズ方法を記載しているブログがある

 

ポールが一つだけなので小さく収納できる

テントポールって布のように柔らかくないので

コンパクトにするのにも限界があるんですよね

安い普通サイズのテントを購入すると、ポールを落ちたたんだだけでも

2本だとかなりスペースを取ってしまい、これだけは小さくたたむということもできなく

ワンポールテントへのあこがれでもありました。(中華製のものはここでは抜きます)

ただ、二股化をするのは部品が増えるので収納力を考える場合

私の中では二股化はなしですね

 

中で薪ストーブが使える

10月や11月にはいるとると、山の中でやるキャンプは

かなり寒いです。

そんな中このテントだと薪ストーブを設置して暖をとることができます

同じメーカーからテンマクの薪ストーブとして発売されており

設置もしやすく、ただ組み立てるだけでOK(正確には違いますが)

煙突も追加で売ってます

他メーカーの物を使うとテントに設置するだけでも大変(工夫する時間があるなら別です)

若干ずれたりしてファスナーがとけたりするみたいなので

そうなるとテントがもったいないことに・・・

うん・・・やっぱり同じメーカーがいいや

弱点部分の改善方法やテントのカスタマイズ方法を記載してるブログがある

人気テントなので

レビューブログや仕様ブログが

多数あります。

なので、弱点部分を改善方法記載されてるブログが

検索すると多数ヒットします。(TVでも紹介されてましたね)

 

コールマン ツーリングドームテントLX

 

上の2つよりも

低価格ですが、購入するとなると1万5千円するため

購入するのをためらってしまっているテントです。

もう、別のテントを持ってる場合この辺の価格帯の値段でも中々購入できないものです。

最近は、完全にブラックルームになるタイプのバーションがSTで今年から発売されましたのでバイクを購入する機械があったら

このテントにしたいと思いましたが、今の所なさそうですね

ダークルームタイプや新型のカラーがでたのでこのテントのグラスファイバーポールを

中華製のアルミポールに変更して使うのが最近のはやりのようでそちらを買って

改造するのもいいかも。

ちなみに似たような形のモンベルのクロノスキャビン2がありますが、キャンプブームで売り切れており、相場も上がってます。

フリマアプリなどで買うよりはコールマンのツーリングドームを買うほうが個人的にはいいですね。もちろん公式から定価で購入できるならこちらもオススメです。

 

 

この手のテントはみんながつかっており、テントの供給量も多いためブームなんかで周りの価格が暴騰してもあんまり上がらないのが魅力です。

なので、初心者には本当に助かるテントですね

ほかにも最近個人的にブームなメーカーもあります

 

ロゴスツーリングテントやリビングテントもオススメ

ロゴスはファミリー向けのテントが人気ですが、ソロ用も去年から素材のわりにコスパがいいテントを出しております。

確かに定価で買うと高いのですが、人気がないのかAmazonでポイントが沢山ついたりしており定価よりかなりお得になっております。

まあ最近ブランド力を上げようとしてるのか値段がどんどん高くなってきており、その中でもやはり素材の割にコスパがいいものがチラホラと存在します

ロゴス風ツーリングドーム

 

腰痛対策テント

 

上記の商品の限定版がこちら

難燃素材なので若干ですが焚き火の灰がついても耐えれるようになってます。

通常版はインナーテントは普通のものですが、限定版はこちらも難燃素材になってるのが特徴ですね。

 

こちらはおっさんが購入したテント記事になります

 

ホールアースのテントは値段も素材もコスパ抜群

現在おっさんが使ってるメインテントの一つになります

まだ、設営タイミングが無いので使ってませんがファミリー向けテントを冬のソロテント用に購入しました。

素材も他メーカーよりもよくて個人的に満足してます。

ブランド力が少し低いので結構安くなりますのでかなりお得でした

 

私が購入したのは虫対策されてるSCモデルになりますが定価で77000円ほどです

楽天などでセールだったのでもっと安く買えました

これから、レビュー記事を上げる予定ですがまだ使うタイミングがなく倉庫に眠ってます。

これは冬用の引きこもりキャンプ用に購入したもので、夏のソロキャンプにはこちらがオススメ

ソロテントこちらもSCモデルと両方あるので予算と相談して購入しようと思ってます

素材もおっさん的に満足しております

ブランド力を気にしないのであればホールアースはいいですね

DODは最近人気が出て品薄と価格高騰があって手に入りにくくなってますので

ホールアースをそんな方は試してみてはいかがでしょうか?